【日本刀 逸話伝説】服部半蔵って何者ですか?松尾芭蕉説って?忍者?

服部半蔵?松尾芭蕉?

001227

服部半蔵って有名ですよね。

忍者服部半蔵。御庭番衆。格好いいですね。

この服部半蔵って、松尾芭蕉なの?説が多いんですよね。

松尾芭蕉っていうと、伊賀上野出身の俳人ですけれど。

多分ですよ。出身地から、忍者だったとかね、

隠密だったって言われているんだと思いますけれどね、俗説ですよ。

根拠がないんですよね。

 

服部半蔵とは

服部半蔵ですけれどね、この「半蔵」っていう名前はね、歴代の嫡男が継いでいた名前ですね。

有名なのは服部半蔵正成ですけれど、この人物って二代目ですよね。

本当は武士なんですよ。

徳川十六神将の一人に数えられる家康の腹心のでしたから。

 

正成さんが忍者ってされるのはね、伊賀衆と甲賀衆のまとめ約だったからです。

実戦でも指揮を取っていました。

父親の服部半蔵保長は旧姓を千賀地と言います。

千賀地家は百地、藤林と並ぶ伊賀の三大豪族の一つです。

伝説ですけれど、保長さんは狭い土地で産気をひしめいてる状態では将来は無いって考えて、

姓を服部に戻します。

 

当時の将軍足利義晴に仕えました。または北面の武士になって見たりってされていますから。

北面の武士ですけれど、武士なら、伊賀の忍術を期待されることもありません。

そもそも忍者って存在していないんですよね。

用語はありましたけれど。

 

忍者って

戦前までは「忍術使い」って言われていました。

この「忍者」って名前が出てきたっていう表現が良いかなぁ、戦後なんです。

司馬遼太郎とかね、白戸三平とかの作品の影響だと思います。

古くからでは、飛鳥時代に「志能備」っていう言葉だったんですよね。

江戸時代までは地方によって呼び名が違っていましたから。

当時は忍者服さえなかったんですよね。

だから、「忍び」、「乱破」、「透破」とか色々な呼び名があったんですよ。

忍者も色々大変だったみたいですよ。

映画化の影響とか、松尾芭蕉も良くわからない人物ですからね。

一緒にされたっていう説が正しいって思っています。

奥の細道は知っていますよ。

存在が良くわからないっていうことです。

服部半蔵も良くわからないですからね。

忍者でもないんですから。

元は武士なんです。

 

まとめ

思うだけなら自由ですから。それでいいって思っています。

ただね、根拠も証拠もないの。

何でもかんでも公表はしない方が良いって思っていますよ。

服部半蔵が松尾芭蕉だったっていうことにしてみて。

そして落ち着いて考えてみて下さいね。

だからどしたの?って思いませんでしょうか?

だって、私の人生に何の影響無しですからね。

思うことは良いことですけれどね、憶測で物事を語らないことって大切って思っています。

言葉は凶器ですからね。

私が言うと何故か説得力に欠けてしまいますけれどね。

 

目次(サイトマップ)

 



   

鬼滅の刃※人気アイテムはどれ?

鬼滅の刃ってとっても話題ですよね♪
毀滅の刃の人気のアイテムを調べてみました。

■日輪刀 煉獄さんの日輪刀、約1/1サイズで公式立体化!かっこいいですね



■漫画本 アニメに飽きたらコミック本。全巻まとめ読み。



麒麟がくる(大河ドラマ)あらすじ・キャスト相関図と見逃し配信は?



大河ドラマ(麒麟がくる)で明智光秀をやってますね!

これはなかなか見ごたえありますね。

このドラマをさらに楽しむには以下のNHK大河ドラマガイドを持っておきましょう♪

麒麟がくる 完結編 (NHK大河ドラマガイド) [ 池端 俊策 ]





戦国武将について分かり易く学びたい時は!

戦国武将についていろいろ調べたいのだけど、小難しいのは無理!

とっつきやすく、ビジュアル的に分かり易い本とかないの?

という時はコレ⇒超ビジュアル!戦国武将大事典 [ 矢部健太郎 ]

ゲームから入りたい!

という場合はコレ⇒信長の野望・大志 with パワーアップキット Nintendo Switch版


ナイショのオマケ情報

800 最後にナイショのオマケ情報をお届けしますね!

鬼滅の刃、人気ですよね。

登場キャラがそれぞれ持つ、日輪刀気になりますよね!

どれもかっこいいです!

どの日輪刀が一番人気なのか、ちょっと気になりますよね。

というわけで、日輪刀人気ランキングです!

日輪刀 人気 ランキング






コメント

タイトルとURLをコピーしました