【日本刀 逸話伝説】五ヶ伝(大和伝,山城伝,備前伝,相州伝,美濃伝)って?

日本刀 五ヶ伝ってなーに?

4495829881_bebdfa5fe8_z

日本刀が流行り出した頃出来たものに、この「五ヶ伝」っていうものがあるんですよね。

何でこんな面倒なことするの?ってなるんですけれどね、これがないといけないんです。

日本刀が出始めた平安末期から鎌倉時代までは、どこの国でも同じ制作方法だったんですよね。

簡単にいうと技巧的に同じなんですよ。

同じではないんですけれど、似たような感じっていうことですね。

 

五ヶ伝とは

日本刀の進化ってそこで終わってしまうようなレベルだったんです。

でも、次第に国や地方によって、日本刀にも色々な作風が見られ出したことが始まりですね。

波紋何かが一番分かりやすいって思いますけれどね、全部似た感じから、

独特な波紋に変わっていったのです。

その国の独特な作風に変わっていきました。

これが伝法になっていったんですよ。

古い準備から、「大和伝」、「山城伝」、「備前伝」、「相州伝」、「美濃伝」の五つにわけられたんです。

その方が分かりやすいこともあってのことだと思いますけれどね。

日本刀は時代によって変わっていきましたけれどね、これが「五ヶ伝」っていうものです。

 

分けることで分かる

聞いただけですと難しそうなイメージがしますけれど、

どこの国の何っていう刀工さんが作ったって分かりやすくする為とやっぱり、

技術の争いかも知れませんね。

甲冑や兜等もそうなんですよ。

勿論、槍も同じなんです。

時代によって変化していっていますから、独特なその国の独自のものが多いんです。

国や流派、刀工さんがわからないことってあるんですよね。

日本刀って多いですから。その上、脇差、小刀、短刀、等本当わけがわからないくらいあります。

銘を切っていても何百年前のって、擦りきれてたりして読めないこともありますから。

ただ、「何伝」っていうことが分かれば、調べることは出来ますので、こういう風につけられたんです。

分けていますと分かりやすいですから。

 

まとめ

相州伝等は刀工軍団の集まりですけれどね。

本当はややこしいって思っています。

でも日本刀自体多すぎますから鑑定士さんに取っては助かることなのかも知れませんね。

本当はもっとややこしいんですけれどね、

「五ヶ伝」さえ覚えていましたら何とかなるんですよね、

鑑定士さんはですけれど…。

 

目次(サイトマップ)

 

 



   

鬼滅の刃※人気アイテムはどれ?

鬼滅の刃ってとっても話題ですよね♪
毀滅の刃の人気のアイテムを調べてみました。

■日輪刀 煉獄さんの日輪刀、約1/1サイズで公式立体化!かっこいいですね



■漫画本 アニメに飽きたらコミック本。全巻まとめ読み。



麒麟がくる(大河ドラマ)あらすじ・キャスト相関図と見逃し配信は?



大河ドラマ(麒麟がくる)で明智光秀をやってますね!

これはなかなか見ごたえありますね。

このドラマをさらに楽しむには以下のNHK大河ドラマガイドを持っておきましょう♪

麒麟がくる 完結編 (NHK大河ドラマガイド) [ 池端 俊策 ]





戦国武将について分かり易く学びたい時は!

戦国武将についていろいろ調べたいのだけど、小難しいのは無理!

とっつきやすく、ビジュアル的に分かり易い本とかないの?

という時はコレ⇒超ビジュアル!戦国武将大事典 [ 矢部健太郎 ]

ゲームから入りたい!

という場合はコレ⇒信長の野望・大志 with パワーアップキット Nintendo Switch版


ナイショのオマケ情報

800 最後にナイショのオマケ情報をお届けしますね!

鬼滅の刃、人気ですよね。

登場キャラがそれぞれ持つ、日輪刀気になりますよね!

どれもかっこいいです!

どの日輪刀が一番人気なのか、ちょっと気になりますよね。

というわけで、日輪刀人気ランキングです!

日輪刀 人気 ランキング






コメント

タイトルとURLをコピーしました