江戸幕府 16代将軍以降って誰?その後の徳川将軍達
大政奉還後、16代将軍徳川家達当主になりました。
でも、新政府の時代だったので、細々と徳川家は続いていたのですよね。
権力はありません。本当に、徳川っていうだけの家柄は、ずっと続きます。
これは、どの家庭も同じように、子孫っていう人物があるって思って下さい。
ただ、徳川家の場合はね、規模が大きかったから。
政権を握っていたからっていうだけの事です。
目次
例えばですけれど…
織田信長の子孫って「織田信成」さん。
伊達政宗の子孫って「伊達幹夫」さんですけれど、
そんなに驚かないっていう事が現実です。
きっとね、それだけ平和になっている時代っていう事
なのかなぁって思っています。
因みに…
徳川家って何を考えているのかは解りません。
17代将軍っているんですよね。
なぜいるの?って思ってしまいますけれどです。
徳川17代将軍
家達の息子さんの人物です。
徳川家正が17代将軍ですけれどね、将軍ってう~ん、必要なのかなぁ?
でも、この将軍ってね、不幸にも亡くなったんです。
だから、徳川18代将軍徳川常孝になっていますって、
どこまで江戸時代を引きずる気なのかなぁ?
将軍の時代は終わって、今は市民平等の時代の中で、
きっと260年も続いた徳川幕府ですから。
思いはそう簡単には忘れられないっていう意味にも取れてしまいます。
まとめ
徳川19代将軍は聞いた事ありません。
戦は終わりましたから。
人々が平和に暮らして行ける事が一番って思っています。
それでもある差別やいじめ。
どうして人は人を傷つけるの?って思ってしまいます。
人は一人では絶対生きていけない生き物なのに。
少しずつでも触れあって欲しいって思っています。
触れて見て、初めて分かる事もあるかも知れないから。
でも、将軍は終わったからね。
今を辛くても生きて行かないといけない生き物が人間っていう事ですから…。
関連記事
鬼滅の刃※人気アイテムはどれ?
鬼滅の刃ってとっても話題ですよね♪毀滅の刃の人気のアイテムを調べてみました。
■日輪刀
日輪刀かっこいいですよね!
人気のアイテムはズバリこれです。


鬼滅の刃 DX日輪刀

■漫画本 この際全巻揃えてみるのもいいのではないでしょうか?
大人用で一番人気のマスクはコレです!
大人用のシャツやブラウス、入園入学アイテム、子供用のシャツなどに大人気!
麒麟がくる(大河ドラマ)あらすじ・キャスト相関図と見逃し配信は?

大河ドラマ(麒麟がくる)で明智光秀をやってますね!
これはなかなか見ごたえありますね。
このドラマをさらに楽しむには以下のNHK大河ドラマガイドを持っておきましょう♪
⇒麒麟がくる 前編(1) (NHK大河ドラマガイド) [ 池端 俊策 ]
さらに見逃し配信もお忘れなく!
⇒U-NEXT

31日間無料トライアルの特典があるのといつでも解約できるのがいいですね!
戦国武将について分かり易く学びたい時は!

とっつきやすく、ビジュアル的に分かり易い本とかないの?
という時はコレ⇒超ビジュアル! 戦国武将大事典

ゲームから入りたい!
という場合はコレ⇒信長の野望・大志 with パワーアップキット -Switch

ナイショのオマケ情報

鬼滅の刃、人気ですよね。
登場キャラがそれぞれ持つ、日輪刀気になりますよね!
どれもかっこいいです!
どの日輪刀が一番人気なのか、ちょっと気になりますよね。
というわけで、日輪刀人気ランキングです!
⇒日輪刀 人気 ランキング

コメント